
やっとやっと見ましたジョーカー!
ネタバレを踏まぬよう、最新の注意を払いながらも聞こえてくる噂は、
後味の悪さ最悪!or 面白い良かった!のどちらか。
私の場合は後者でした。
ダークヒーローが主役のストーリーは最初から分かっている事だったので、
どんな残酷な事をしでかすんだろうか?と思ってましたが、
想像以上の、なるべくして出来上がったダークヒーローでした。
それが完成され、お披露目とも言うべき
階段を踊りながら降りていくシーンがやっぱり一番印象的でした。
最悪の悪が誕生したにも関わらず、
何故かとてつもなく、かっこ良く見えるんですこのシーン!
理解されにくい障害を持ちつつ、コメディアンをひたむきに
一所懸命に目指す、アーサーが除々に闇落ちしていく
アーサー演じる、ホアキン・フェニックスの表情と、
気持ち悪さをふくんだ演技はすごかった。
また、アーサー本人の気持ちと見る側が感じる真逆の音楽の使い方が
ゾッと感とジョーカーのカッコ良さや開放感を引き立ててました。
さー皆さん、これどない思います?
残酷なのはジョーカーか?世間か?金持ちか?
を叩きつけられる、ラストの演出に
あーこれが映画だ!って感動しました
で、イラストは一番印象的な階段を踊りながら降りていくシーンと
あどけなさを残したブルース・ウェイン。
後のバットマンって思ってみたらもっと面白い。途中で気がついた私…。
唯一アーサーを気づかいデートしてくれた彼女ソフィーがめっちゃかわいい。
除々に変わっていくアーサーの目もとや表情。怖いけどすごいのでじっくり見て下さい。
タバコふかしながら駅を歩いてるシーンは、階段の次にカッコいいシーン。
本当は全身描きたかった。
さて、ジョーカーがヒットするって、
世界中がどこか、ゴッサムシティ化していて
いいと悪いが二極化した感想はみんな
ジョーカーに同情したいけど、いやそうはなるまい!
っていう心情がどこかにあるんでしょうかね~。
と思いつつ、あー6月7月にあらゆる社会保証金やら税金の支払で
貯金が詰みそうになった時、多額の汚職事件ニュースみて
ちょっと心がジョーカー化したのを思い出しました。
みんないるよ、どっかに小さいジョーカーが。